手術について

眼科手術における
当院の特徴をご説明します

複数手術が可能

同時に複数の施術が可能です。
緊急時に対応できるようにしています。

徹底した感染予防体制

手術で最も問題になるのは、ばい菌が目に入り増殖する眼内炎です。
当院でもっとも気を使っているところで、手術器具の滅菌、
手術室の消毒を徹底しています。

日帰り手術に対応

白内障は日帰り手術も可能です。ただし手術後は翌日から通院が必要になります。また手術後、数日間は自動車の運転は避けてください。

手術前検査

手術を受ける前には、手術が問題なく行えるかを調べる必要があります。白内障手術を受けられる方には、目に合う眼内レンズを選ぶために、さまざまな検査を行います。

1. 感染の有無を確認

血液検査を行い、感染の有無をチェックします。

2. 屈折検査

近視や遠視、乱視の度合いを測定。
白内障の手術前検査の時には、眼内レンズを移植した後の、適切な視力を予想します。

3. 角膜形状解析

角膜のカーブや表面の形を測定します。
白内障の手術前検査の時には、眼内レンズを移植した後の、適切な視力を予想します。

4. 眼軸測定検査(白内障検査のみ)

角膜の頂点から網膜表面までの距離を測定します。
眼内レンズの度数を決定します。

手術1週間前

(1)薬アレルギー検査・血圧測定
薬剤に対するアレルギーの有無を調べ、血圧を測定します。

(2)涙嚢(るいのう)検査
涙の通り道の閉塞など、涙嚢疾患がないか確認します。

(3)問診

手術後のケアについて

手術後は、感染や炎症を防ぐために点眼薬を使用します。

白内障手術の場合、手術後、数ヶ月〜数年経つと、再び目がかすんで見えることがあります。この「後発白内障」は誰にでも起こりうる合併症です。後発白内障は、レーザー治療によって痛みもなく回復することができ、眼内レンズが外れる心配もありません。
必ず定期的に診察を受け、手術後に違和感や異常を感じたら、すぐに医師にご相談ください。

外来診療予約

  • クレジットカードが使用できます
  • 採用情報
  • 眼科ジャーナル

ページの先頭へ