眼科JOURNALトップ > Graefe's Archives for Clinical and Experimental Ophthalmology > mfVEPを使った睡眠時無呼吸症候群患者と正常眼圧緑内障患者の視機能評価

Graefe's Archives for Clinical and Experimental Ophthalmology

2012
250巻

mfVEPを使った睡眠時無呼吸症候群患者と正常眼圧緑内障患者の視機能評価

Graefe's Archives for Clinical and Experimental Ophthalmology 250巻(11号)2012

Evaluation of the visual function in obstructive sleep apnea syndrome patients and normal-tension glaucoma by means of the multifocal visual evoked potentials
Gutierrez-Dfaz E et al. (Spain)
Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 250:1681-1688,2012
・正常眼圧緑内障(NTG)の有無にかかわらず睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者の視機能を多巣性視覚誘発電位(mfVEP)を使って客観的に評価する。
・最近診断された閉塞性睡眠時無呼吸を持っている20人の患者を評価した。
 非緑内障群10人、NTG群10人、コントロール10人、
・mfVEP振幅欠陥は非緑内障群4例40%、NTG群9例90%、mfVEP潜時の延長は非緑内障3例30%、NTG群の6例60%で認められた。
・RNFL平均の厚さはコントロール群と非緑内障群と比べ、NTG群で有意に減少していた。また、ハンフリー視野検査では、非緑内障群では異常は認められなかったが、NTG群は全例で異常を認めた。
・しかし、mfVEP振幅と潜時は、視野とRNFLの厚さと関連はなかった。
これは、mfVEPはこれらの患者で早く段階で視覚の異常を検出することが可能だからと考えられる。
・他の検査で検出されない無症状の視神経の関与がmfVEPを使って認められた。mfVEPはOSAS患者での視神経機能異常の早期発見の有用な診断ツールであるかもしれない。(CH)

過去のアーカイブ